2025年3月30日日曜日

Haute42 の Haute Borado Mini をだいぶ前に買ってた。今ならB16がいいね。

 Haute Borado Mini を 2023/11 に買ってました。格ゲーするのに。

その当時、アリエクで2600円くらいでした。(組み立てモデル)
Haute42 Offical Store

こんな箱できました(^^)


組み立てモデルなので、バラバラです。やすかったので。

組み立てモデルっていってもはめ込んだり、ドライバーで締めるだけなので簡単

メカニカルキーボードのスイッチ。格ゲーするには押し込みが深いかな??

Type-Cで接続。厚さはこんな感じ

完成!



説明書をメモしとく




ホームページより。



2025年3月13日木曜日

Machenike G5 Pro V2 のスティックに不具合があるみたい

 Machenike G5 Pro V2 のスティックがどうもおかしい。

スティックを倒したときに左上が干渉してMAXまで反応せず、円を描かない。

キャップ部分をはずして、モジュール直なら問題なく反応するから、キャップ干渉してるとしか考えられない(ToT)

オレンジのキャップ部分の縁をニッパーで削りおとしました。
右だけおかしかったけど、両方削り落とした。

そしたら干渉しなくなってMAXまで倒れるようになった。
これに透明カバーをつけるのだけど、、さらに干渉する!!

右だけおかしいので、透明カバーも削りました!
↑写真のとおり、左はそのままで、右は削ってMAXまで倒れるようにした

アリエクで買ってたこれで削りました。

あと、キャリブレーションも実施。

Gamepad Testerで問題ないことを確認!



なにも操作してない状態。若干0.00002とか入ってるからデッドゾーンは設定されてない

これが左上に倒れなかったんだよ。キャップとカバーが干渉して。なぜだ!




ゲームしても変に動作することはなくなりました!
それにしても、ハズレ個体なんだろうなぁ。。
スマホのアプリのスティックの調整も、正しく適用されてなさそう。
テスターで見る限りデッドゾーン広がってないし。

2024年11月24日日曜日

 Temuでデビュープレゼントのタブレットです

ケース付き


どノーマルの Android14 です
メモリ12G の容量 128G CPUはちと弱い。
10インチ級だけど、解像度がSDってのも弱い。
動画視聴は問題ありませんでした。娘にあげよう。

一応、マウス、キーボード付き。
タッチペンは100均にあるようなやつ。

Amazonで10000円少しくらいで売ってるやつですね。
まぁ無料ですから。


エミュてきなものを購入

 Temuデビューで中華的なエミュ的なものを、お得に購入
Kinhank K36 っていう機種になると思います。


画面もスゴくきれい!!

操作も問題なしでした。ゲームも。問題なし。

スタイルもカッコ良き!

背面
設定のしかた知らないけど。トリガーに該当するボタン等あり。

Temuで初期プレゼントもらうために、約6000円くらいで購入しました!
普通にゲームできるし、操作もキビキビいい感じでした!

スイッチにも、ジョイコンもどきの中華コンを購入

 中華なジョイコンもどき。2000円です。


光ります!

一応、消せますが、電源入り直すとヤッパリ光りますw

ケース透けちゃうのはいまいちw

とりあえず、動作は問題なし。

スイッチ2はコントローラ安めで、スティックを改善しないとね。