2014年7月25日金曜日

iMac2007のHDDをSSDに換装したが、、

iMacを当初の予定どおり、SSDに変更しました。
SSDはシリコンパワーの Slim S60 240G にしました。


ソフマップで、9800円(税別)でうっていたので。
評価は、あまりみてないけど安かったので(^^;;
まよったけど、120Gは6980円(税別)で、3000円差だったので、
ホントはCFDの東芝のコントローラ使ってるのにしようとおもったけど、
やすさに釣られました。あと、金券がつかえるのがソフマップだったので、、

っって、ことで、寝静まったあと、換装作業

まずは、HDDからのクローン作成。

2.5、3.5インチ対応USB外付けアダプタ 1400円くらい


最初は コマンド+R で起動させて、
(コマンドキーはWindowsのロゴキーです)
ディスクユーティリティから、復元でクローンを作ろうとしましたが
いまいち、うまくいかない。

次は、ソフトを使う方法で、 Carbon Copy Cloner を使いました。
4300円もするけど、30日は無料で使えるのでその間にクローンを
作れます。 ってことで、実施。
(詳しくはググってください。)
で、その途中で、ディスクをリカバリパーティーションにする
ところがありました。
前途のユーティリティではしていなかった作業なので、
それをしていればうまくいったのかもしれません。
まぁ、今回はこれをつかって、問題なくコピーが完了しました。

あとは、オプションキーを押しっぱなしで、起動し、
(オプションキーはWindowsのAltキーです)
外付けのSSDから起動するか、試して、問題なかったので、換装をします。

(これも詳しくはググってください。たくさんでています。)
ヒャキンの吸盤でディスプレイのガラスを外し、
(磁石でくっついてる)
表のケース部分を外し、
(T8ドライバー)
液晶を持ち上げ作業しました。本当は、液晶へつないでる
コネクタを全部外して作業するのですが、面倒だったので、そのまま
作業(持ち上げたまま交換)、HDDのコネクタはずし、バコッと取り外し
SSDを接続。固定はテープで行いました。

ドライバーセット 500円くらい

100均の吸盤式のフック


で、逆に組み立てて完成です。
写真は、夜中で撮れなかったので残念ながら、なし。
また、次の機会で、、スゴイ汚かったので、ダスターしたな(^_^;)

取り外したハードディスク250Gと、メモリのカバー

HDD固定の装置もつけたまま。 SSDは衝撃とか強い、
振動しないので、テープで簡易固定したよ(^^)

Xbenchつかって比較してみました。

変更前

変更後
Sequential   117  ->  249
Random   65  ->  1090

基準がよくわからないけど、ランダムリードライトはさすがに
全然ちがいますね。

Disk Test の部分は確実に向上しています。

ほかのツールで計測した感じ

SATA2なので、300も出てないな、、
SATA3なら500くらいいくのかなあ。

HDDのときは測ってないので、分からないけど、速くなってるだろう。



結果、数値には反映されてますが、実際のところよくわからない。

まぁ、WindowsGameマシンが既にSATA3 SDDで激速なので、、

旧型では比較が難しいです。 CPUも古いし、、

Chrome でも若干表示が遅いなぁ。 ほかはまた今度。

とりあえず、ハード換装はここまでかなぁ

0 件のコメント:

コメントを投稿